お知らせNews お知らせ

2021.09.15

知育玩具を使った遊びの時間🌞ママーズインターナショナルキンダースクール

知育玩具を使った遊び♪

えいごの幼稚舎「ママーズインターナショナルキンダースクール」では、遊びの時間に知育玩具を使っています。

 

〈 円柱さし 〉

大きさが少しずつ違う円柱を、正しい大きさの穴に入れる教具です。
ぴったりとはまる感覚と手先の感覚を働かせて、大きさを判断します。
「どこにはまるのかなぁ」と自分が思う大きさの穴に入れてみると・・・

「これは大きいから違うなぁ、こっちだ!」と一生懸命に考えながら、見事にすべてぴったりとはめることができました✨

 

知育玩具の円柱さしをつかっています。穴の大きさに合わせて円柱をぴったりとさせるかな?

 

メタルインセッツ

重みのある鉄製の型で、さまざまな図形を描けるようになるのを助ける教具です。

スムーズに鉛筆を運ぶ動作を習得して、描くことの楽しさを経験することができます。

気に入った形を選んで、好きな色の鉛筆を使ってメタルインセッツをなぞります。

すると、とってもきれいに円を描いたり、変わった形が完成したりと、達成感に満ち溢れた様子!

夢中になっていろんな形をなぞっていました☺

 

知育玩具のメタルインセッツです。いろいろな図形を上手に描けるようにすることで、描く楽しさを体験します

 

〈 切り絵 〉

集中力を高めながらハサミの使い方をしっかり学んでいきます👍

ずれないように、はみださないように、じっと線を見てゆっくり切っていく生徒たち。

トンボのギザギザで細かく難しいところも少しずつハサミを進めていき、キレイに切ることができていましたよ✨

「今度はこれにする♡」

「開くと何の形になるかな??」

と一枚終わったらまた一枚と、たくさん楽しみながら黙々と頑張っていました😊

 

はさみを器用に使って切り絵に挑戦!  切るとどんな形になるのかな?ワクワクの瞬間です!

日本語の授業

〈 グループワーク 〉

授業の前にグループワークをしました。

アルファベットの大文字が並べられ、それに対応する小文字を協力し合って並べていきます。

大文字小文字が似ているアルファベットを先に並べて、形が似ていない小文字をみんなで考えます。

少し「う~ん」と悩みながらも「あっ!」と気づいてみるみるうちにペアを完成させていきます!

全て完成したときはみんなで大喜びしました😆💕

 

アルファベットを大文字小文字のペアになるように協力して並べます

 

〈 読み聞かせ 〉

『狼と七匹の子山羊』の読み聞かせから日本語の授業がスタートです📖

一度は授業で読み聞かせをしている絵本ですが、繰り返し読んで本の世界を学んでいきます。

先生が「狼さん怖かった?」と聞くと、「怖くないー♪」と答えていました!
真剣にお話を聞きながら学ぶ姿はとてもかわいらしかったです♡

 

絵本の読み聞かせ。繰り返し読むことで絵本の内容を理解します  とても真剣に先生の読み聞かせを聞いています!

 

〈 ひらがな 〉

次は「ひらがな」を動物の名前カードを使って学びます。

動物の名前と姿は知っていても、それがひらがなだけになると難易度がグッとあがります。

先生と一緒にひらがなを読みながらカードを選んでいました!

まだまだひらがなの学習はこれからです♪ですが生徒たちは覚えるのがとても早いので、今後の授業が楽しみです🌞

 

ひらがなを動物の名前を使って学びます。

 

 

もどる